イベント
丹下建築のディテールを語ろう!~今治市内の代表的な丹下建築の「ディテール(細部)」に一緒に触れて、見つけて、感動してみませんか?~
開催 11.01 SAT
終了しました
会場:今治市公会堂
今治市エリア・丹下建築ゾーン

普段何気なく出入りしている今治市庁舎エリアの建物。
窓、柱、床、ドア、壁、、、そのひとつひとつのディテールに建築家丹下健三のこだわりが詰まっています。
一緒に来たその人と。
たまたまここで出会った人たちと。
お待ちしているアートコミュニケーター「ひめラー」と。
そのこだわりのディテールを眺めて気づいたことや感じたことをシェアしましょう!
また、長らく今治市の丹下建築群の保全・活用に尽力されている建築家の大野順作さんと、今年8~9月に今治市で開催された「丹下健三-世界のTANGE-特別展」実現の立役者、今治市学芸員の田中謙さんのクロストークを開催します。
今治の丹下建築とそのディテールを存分に味わいつくせます。
なんだかワクワクしてきたあなた。ぜひご参加ください!
【日時】 2025年11月1日(土)
①11:00~12:30(受付10:30~12:00)
ディテールポイントをひめラーと対話型鑑賞
②13:00~14:00(開場12:30)
今治の丹下建築を愛する二人が語る!
大野順作×田中謙 クロストーク
【場所】 ①受付:今治市公会堂 ホワイエ
鑑賞:今治市民会館・今治市公会堂(今治市別宮1丁目)
②今治市公会堂 舞台
【参加費】無料
【申込】 不要
【内容】
①受付で丹下建築おすすめディテールMAPをお渡しします。
MAPでご紹介するディテールを巡るもよし、新たなお気に入りディテールを発見するもよし。丹下建築をご自身のペースでじっくりご鑑賞ください。おすすめディテールでお待ちしているひめラーと一緒に、ディテールについて気づいたこと、感じたことについて語り合いましょう!
②登壇者は丹下建築の魅力を深く知る専門家である一級建築士の大野順作さんと、地域と丹下建築の関係に詳しい今治市学芸員の田中謙さん。お二人に丹下建築とそのディテールの魅力を語り合っていただき、会場からの質疑応答も受け付けます。
【その他】
・年齢制限なし
・イベントに参加される方は今治市役所庁舎構内駐車場を使用できます。ただし、駐車台数に限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。
・建物の行き来で屋外にでますので、雨天の際は雨具をご用意ください。
・写真・動画撮影について イベントの広報や記録のため、写真・動画撮影を行います。また、報道機関による取材・撮影が入ることもあります。撮影した写真・動画はウェブサイト、SNS、パンフレット等の広報媒体や、テレビ、雑誌等のメディアに掲載される可能性があります。あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。